【新企画】信頼感と一体感がチームのシナジーを高める!チームで成果を出すためのコミュニケーション力向上セミナー【大阪来場形式_S103】
- ★本セミナーは来場形式とオンラインLIVEの同時開催です。(こちらは来場形式のご案内です)
オンラインLIVEセミナーはこちら
セミナー概要・ねらい
~「個」が輝き、チームが強くなる関わり方のスキル~
昨今、部下を抱える管理職・マネージャーや、チームメンバーを束ねるリーダーの皆さまの悩みとして、部下やチームメンバーとの関わり方やモチベーションの維持向上などが、よく挙げられます。
このセミナーでは、管理職やマネージャーが効果的なコミュニケーションスキルを習得し、チームのパフォーマンス向上と職場環境の改善を図ることを目的としています。
リーダーシップにおいて、優れたコミュニケーション能力は不可欠であり、これを向上させることで、チームのモチベーション向上、円滑な意思疎通、そして組織全体の目標達成が期待されます。
◆本セミナーの目指すところ◆
①リーダーシップについて学び、周りを巻き込む力を高めチーム力をあげる
②聞き方と伝え方を向上させ、周りとよりよい関係性を築く
コミュニケーションスキルを身につける
③皆が対話しやすいチームづくりのためにできることを検討する
受付を締め切らせていただきました。
ジャンル | 管理者・監督職 |
---|---|
対象者 | 初級管理職、リーダーの皆さま |
開催日時 | 2025年5月22日(木) 10:00-17:00 |
講師 | 藤井 由香里 |
会場 | 大阪セミナールーム(ハービスOSAKAオフィスタワー19F) 受講当日のご案内 |
受講料 | 【受講料】 SQUET特別会員:35,200円 SQUET一般会員:38,500円 会員以外:44,000円 ※テキスト代、消費税等を含みます。昼食のご用意はございません。 ●受講お申込み後、「受講証」はマイページより出力できます。 「請求書」は別途お送りします。 届かない場合は事務局までご連絡ください。 ◆◆受講キャンセルについて◆◆ 開催日の前日(土日/祝日を除く)17:00までに事務局までご連絡ください。 入金済みの受講料を全額ご返金いたします。 その後のお取消しについては、ご入金の有無にかかわらず受講料を申し受けます。 なお、他のセミナーへのお振り替えもいたしかねますのでご了承ください。 代理の方にご受講いただくことは可能ですが、その際は事前に事務局までご連絡ください。 やむを得ず欠席をされた場合は、セミナー資料を後日お送りいたします。 〇お申込み詳細についてはこちらをご参照ください。 ※諸般の事情により、やむを得ず開催を見合わせる場合もございます。ご了承ください。 |
受付を締め切らせていただきました。
講師プロフィール
藤井 由香里 氏
京都芸術大学非常勤講師

カリキュラム
1.巻き込み力を高めチーム力をあげる
1)リーダーシップとフォロワーシップとは
2)私らしいリーダーシップを考える
3)周りに良い影響を与える関わり方
4)私たちが持っている2つのパワーを効果的に発揮する
5)こんな場合どうする? ケーススタディ
2.コミュニケーションを円滑にする聴き方と伝え方
1)体験学習
2)コミュニケーションの主役は聴き手
3)ロールプレイング ロールプレイング
4)相手に伝わる“伝え方”のポイント ワーク
①PREP法 ②ホールパート法
3.チームのコミュニケーション力を鍛える
1)こんなギスギス職場になっていないか チェックリスト
2)強いチームをつくる「報・連・相」のポイント
3)率直に話すことができる関係づくり
4)関係作りを邪魔する不安を知る
5)対話しやすいチーム創りのためにできることを検討する
4.自己を尊重しながらも周りに働きかけられる
アサーティブ・コミュニケーション
1)アサーティブ・コミュニケーションとは
2)自己表現の3つのスタイル
3)自他ともに肯定するコミュニケーションの実践
~DESC話法~ ワーク
4)セルフリーダーシップを発揮する
5.明日からの行動宣言
※プログラムの詳細は変更となる場合がございます。ご了承ください。
◎筆記具をお持ちください。
※撮影、録音はご遠慮願います。
受付を締め切らせていただきました。