結果を出す営業が身につけている!折衝スキルと提案営業力強化セミナー【大阪来場形式_S407】
- ★本セミナーは来場形式とオンラインLIVEの同時開催です。(本セミナーは来場形式です)
オンラインLIVEセミナーはこちら
セミナー概要・ねらい
~営業のクロージングプロセスを習得せよ!~
企業間競争の激化、顧客ニーズの多様化など、営業を取り巻く環境は変化しています。
その環境下で、ただ単に「売りたい商品を売る」という営業では、売れないのは当然です。
お客様は「何を望み、何を解決したいのか」といった真のニーズをつかみ、さらに半歩進んだ提案をしていかなければ、売上を伸ばし続けていくことはできません。
このセミナーでは、営業現場での実際のクロージングまでの各プロセスにおける折衝スキル及び提案営業の知識と現場での基本技術の習得を目的とします。
営業の基盤となる提案力を強化するため、折衝相手の立場や考え方などを基準に、同調、傾聴、質問、ニーズ把握、話法などクロージングに向けた能力を養います。
◆◆ ポイント ◆◆
①折衝・提案に関する原理原則を学び、効果的な営業のあり方を習得する。
②営業プロセスごとの折衝ポイントを確認し、現場で使える実践スキルを身につける。
③説得力ある折衝に求められる自己変革ポイントを明確にし、今後の営業活動に活かす。
受付を締め切らせていただきました。
ジャンル | 営業・マーケティング |
---|---|
対象者 | 中堅営業担当者、営業リーダー、営業係長、営業管理職の皆さま |
開催日時 | 2024年11月18日(月)10:00-17:00 |
講師 | 岩月 康隆 |
会場 | 大阪セミナールーム(ハービスOSAKAオフィスタワー19F) 受講当日のご案内 |
受講料 | 【受講料】 SQUET特別会員:28,600円 SQUET一般会員:31,900円 会員以外:37,400円 ※テキスト代、消費税等を含みます。昼食のご用意はございません。 ●受講お申込み後、「受講証」はマイページより出力できます。 「請求書」は別途お送りします。 届かない場合は事務局までご連絡ください。 ◆◆受講キャンセルについて◆◆ 開催日の前日(土日/祝日を除く)17:00までに事務局までご連絡ください。 入金済みの受講料を全額ご返金いたします。 その後のお取消しについては、ご入金の有無にかかわらず受講料を申し受けます。 なお、他のセミナーへのお振り替えもいたしかねますのでご了承ください。 代理の方にご受講いただくことは可能ですが、その際は事前に事務局までご連絡ください。 やむを得ず欠席をされた場合は、セミナー資料を後日お送りいたします。 〇お申込み詳細についてはこちらをご参照ください。 ※諸般の事情により、やむを得ず開催を見合わせる場合もございます。ご了承ください。 |
受付を締め切らせていただきました。
講師プロフィール
目標達成営業コンサルタント 岩月康隆 氏
独自に開発した営業目標を達成する『3つの仕組み』を核とした〈目標達成プログラム〉を用いて、組織営業導入をコンサルティングの主軸に実践指導を行っている。指導先から「組織営業の仕掛け人」と称され、惰性営業から脱却したい経営者や新規開拓ができない営業に頭を悩ます企業からの指導依頼を多く受けている。研修・セミナーでは、新任営業の基礎・基本教育から営業部・課長の営業マネジメント手法まで、営業指導を得意とし、戦略から戦術、戦闘に落とし込むプロセス構築と実行の仕組みを提供している。研修・セミナー受講者によるアンケートの結果でも、毎回高い評価を得ている。

カリキュラム
1.どんな営業が結果を残しているのか
(1)営業環境が大きく変わってきた
(2)どんな営業を目指すのか
(3)そもそも営業の仕事とは何なのか?
2.お客様の購買心理とクロージングステップ
(1)お客様はなぜ買うのか?
(2)営業の「量」と「質」
(3)営業プロセスと営業サイクル
(4)提案営業のクロージングへの5つのステップ
3.提案営業5ステップの実践
(ステップ1 アプローチ) ~コミュニケーションの基本~
(1)自己のテンションの高め方
(2)3つのあいさつ
(3)コミュニケーションスタイルを活用した同調
(ステップ2 人間関係構築) ~距離を縮める技法~
(1)洞察によるお客様の価値探索
(2)お世辞にならない「誉め方」の技術
(3)共通点探索
(4)話し方の基本 【ワーク】
(ステップ3 課題確認) ~ニーズ把握話法~
(1)質問の種類と活用方法
(2)傾聴力と質問力
(3)真のニーズを把握する技術 【ロープレ】
(ステップ4 必要性・提案) ~プレゼンテーション~
(1)ダウンアップ話法と同意の技術
(2)必要性を商品説明につなぐ技術
(3)商品説明の基本
(4)説得力をアップするPREP法 【ワーク】
(ステップ5 クロージング) ~商談成立への最後の一押し~
(1)買うことを前提にした「二択」トーク
(2)ネガティブな感情との戦い方
4.提案書の作成
(1)提案書の作成技法・・・折衝内容の書面化 【ワーク】
◎筆記具をご持参ください。
※撮影、録音・録画はご遠慮願います。
※プログラムの詳細は変更となる場合がございますので、ご了承ください。
受付を締め切らせていただきました。