★オンライン開催★「儲かる会社」はここが違う!企業成長のための「ヒト」「カネ」「戦略」の仕組みづくり【オンラインLIVE_N055】
- ★本セミナーは来場形式とオンラインLIVEの同時開催です。(本セミナーはオンラインLIVE形式です)
来場形式はこちら
セミナー概要・ねらい
ヒトに依存した経営を行っているために労多くして実り少ない状況となっている会社が多くあります。経営の肝は、ヒト・カネ・戦略の3つです。この3つの肝に仕組みを通すことで、業績を劇的に伸ばし、会社を成長させていくことができます。仕組み経営により、情報が流れ、的確な戦略の下、社員が自律的に動き、組織としての機能が高まるのです。
本セミナーは、東芝で20年の実務経験を有し、数多くの会社経営に携わってきたベテラン経営コンサルタントが、その経験を基に体系化した“ヒト・カネ・戦略の3つの仕組みづくり”について事例を交えてわかりやすく解説します。
【本セミナー受講のゴール】
・経営者・経営幹部の役割と経営の仕組みの重要性について理解を深める
・厳しさを増す経営環境の下、経営改革の必要性が高まっていることを認識する
・ヒト、カネ、戦略の“仕組み経営”を学び、経営力を高め、業績を向上させる
=========================================
【ご受講にあたっての注意事項】
〇本講座には、ご自身のパソコン、スマートフォンやタブレットを用いた、オンライン
LIVEセミナーの視聴環境が必要です。
〇本セミナーでは視聴に際し、受講者のメールアドレスが必要です。
受講者以外の方がお申込み手続きをされる場合には、お申込みページ内の
『受講者E-mail』又は『ご連絡事項』に受講者のメールアドレスの記載をお願いします。
〇著作権保護の為、共有IDでのご利用や、画面を投影してのご利用など、受講者ご本人以外
の視聴はお断りいたします。
=========================================
受付を締め切らせていただきました。
★受講者の声★
- ・会社経営の全般的な俯瞰が出来た。財務戦略はもう少し掘り下げたいと思った
・環境分析による社会でのニーズ、自社の実態把握、未来を見据えたマーケティング発想の大切さが理解できた
・経営計画を立てる時の注意点や見込値管理の重要性がよくわかった
・体系化された基礎知識と、経営者自身が手と頭を動かし、自社に合ったしくみを作ることの重要性を学んだ
・コンサルタント目線での企業の違いを教えていただき、教育・社風の大切さを感じた
・他の出席者とのディスカッションは、自分を高めるために役に立った
ジャンル | 経営者・経営幹部 |
---|---|
対象者 | 経営者、後継社長、経営幹部、管理者、次世代リーダー |
開催日時 | 2024年1月17日(水)10:00-17:00 |
講師 | 大塚 直義 |
会場 | オンラインLIVE形式(Zoom使用)にて開催 受講当日のご案内 |
受講料 | 【受講料】 SQUET特別会員:33,000円 SQUET一般会員:36,300円 会員以外41,800円 ※テキスト代、消費税を含みます。 ●受講お申込み後、「請求書」をお送りいたします。 届かない場合は事務局までご連絡ください。 〇オンラインLIVE形式(Zoom使用)にて開催いたします。 〇お申込み受付後、オンラインセミナーへの接続方法等を記載したマニュアルを受講者様のEメールにお送りいたしますので機器の接続テストを実施してください。 〇テキスト(電子データ)は事前に受講者様ご自身でダウンロードいただきます。 ※セミナー開催前3営業日(土/日/祝日除く)、受講者様のEメールにダウンロードURLをお知らせいたします。 郵送で配布いたします場合は別途ご連絡差し上げます。 ◆◆受講キャンセルについて◆◆ キャンセルをご希望の場合は、セミナー開催前4営業日(土日祝日を除く)17時までに事務局までご連絡ください。 入金済みの受講料を全額ご返金いたします。 なお、他のセミナーへのお振り替えもいたしかねますので、ご了承ください。代理の方にご受講いただくことは可能ですが、その際は事前に事務局までご連絡ください。 〇お申込み詳細についてはこちらをご参照ください。 ※諸般の事情により、やむを得ず開催を見合わせる場合もございます。ご了承ください。 |
受付を締め切らせていただきました。
講師プロフィール

カリキュラム
1.経営の仕組みがなければ、会社は儲からない!
(1)経営者の悩み
(2)経営環境の構造的変化
(3)売上のカベ・利益のカベは、仕組みで突破せよ!
2.「儲かる会社」に変革する“戦略の仕組み”づくり
(1)経営計画の7つの意義
(2)戦略構築の仕組み
仕組みがなければ戦略は創れない!
(3)戦略思考力を高めよう!
・ポーターの3つの基本戦略
・小さな会社の経営キーワード
・マーケティング戦略
(4)“売れない時代”の事業戦略
・既存事業の見直し
・“モノ売り”から“コト売り”の発想へ
3.高収益企業に変革するための“カネの仕組み”づくり
(1)ビジネス数字はなぜ重要か?
(2)財務会計より重要な管理会計
(3)「売上を上げれば利益は増える」は本当か?
・会計数字のここを押さえろ!
(4)業績向上に直結する予算管理とは?
(5)予算必達のための月次業績会議
4.少ない人数で高い成果を上げる“ヒトの仕組み”づくり
(1)部門管理者の4つの役割とは?
(2)ヒト(社員)が成果を出すために必要なこととは?
(3)ヒトの行動原理とは?
(4)部下のモチベーションを高めるマネジメント
(5)ビジョナリー・リーダーシップ
5.経営の仕組みで会社の未来を切り開け!
※プログラムの詳細は変更となる場合がございますので、ご了承ください。
◎筆記具をお持ちください。
※撮影、録音はご遠慮願います
===========================================
【オンラインLIVEセミナー視聴環境について】
●視聴推奨環境(Zoom)
【PC】以下のOS 要件を満たしたパソコンの使用を推奨します。
Windows:Windows7 以上、Macintosh:Mac OS X 以上
※ACアダプターはコンセントに挿し、電源を確保してください。
【ブラウザ】Firefox 最新版、Chrome 最新版、Safari 最新版、
Edge最新版
【タブレット・スマートフォン】Android 5.0以上 Chrome、iOS 8以上 Safari
※ワークを行う講座ではPC、タブレットでの受講をお勧めいたします。
【ネットワ-ク】通信速度30Mbps 以上を推奨
※有線LANまたはWi-Fi接続を推奨します。
※公衆・フリーWi-Fi、テザリングの利用は、接続が不安定になるため推奨しません。
※データ通信容量については受講者ご自身で確保をお願いします。
■通信速度を測定する方法■
Googleの検索窓に「スピードテスト」と入れて検索すると、通信速度を測定することが
できます。
●オンラインLIVE セミナー当日の受講環境は以下にご留意ください。
【会場】貴社施設内(個室をお勧めします)、騒音が入らないご自宅の書斎やリビング等、
周辺環境の静かな場所でご参加ください。カフェなどのオープンスペースは
ご遠慮ください。
===========================================
受付を締め切らせていただきました。