三菱UFJビジネスセミナー

★オンライン開催★部下を動かす!部下を育てる!管理職1年目のための「数値化マネジメント」【オンラインLIVE_N153】


  • ★本セミナーは来場形式とオンラインLIVEの同時開催です。(本セミナーはオンラインLIVE形式です)
     来場形式はこちら

セミナー概要・ねらい

 アカウンティング・ファイナンス・経営数字とは違う、もっと大事な「数字力」とは?・・・
 管理職教育と数字と聞いて誰もが想像するのは、いわゆる会社数字の勉強ではないだろうか。確かに経営的な視点を持つことは重要である。しかし一方で、管理職のごく日常の仕事に必要なのは文字通り部下の仕事を管理すること。具体的には最適な数値目標を設定し、達成させ、成長を促すことである。この研修で提供する手法は「数値化マネジメント」と呼ばれ、まさにこの課題をクイックに解決することを目的に開発されたものである。コンテンツホルダーは日本で唯一のビジネス数学教育家である深沢真太郎氏。数字に対する苦手意識が強いビジネスパーソンを劇的に変えてしまう独特な指導に定評があり、この分野では圧倒的な実績を誇る第一人者である。来場あるいはリモートいずれの参加者も講師と対話ができる形で進行。部下を動かし、かつ育成もできる。そんな管理職の育成にぜひご活用ください。

<セミナー受講のゴール>
・ヒト・カネ・ジカンなどを数字でマネジメントする思考回路を手にする
・数値目標を設定し、達成までの導き方を習得する
・自らはもちろんのこと部下の仕事もPDCAサイクルを回す仕事術を身につける
・部下を最適に動かすコミュニケーション術を身につける
=========================================
【ご受講にあたっての注意事項】
〇本講座には、ご自身のパソコン、スマートフォンやタブレットを用いた、オンライン
 LIVEセミナーの視聴環境が必要です。
本セミナーでは視聴に際し、受講者のメールアドレスが必要です。
 受講者以外の方がお申込み手続きをされる場合には、お申込みページ内の
 『受講者E-mail』又は『ご連絡事項』に受講者のメールアドレスの記載をお願いします。

〇著作権保護の為、共有IDでのご利用や、画面を投影してのご利用など、受講者ご本人以外
 の視聴はお断りいたします。
=========================================

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

【ログイン確認】

セミナー申込ID・パスワードご登録済の方は、「セミナーマイページ」にログイン後、
「申込画面へ」にお進みください。
※「セミナーマイページ」はSQUETログインID・パスワードとは異なります。
初めてご利用の方、不明な方は「申込画面へ」にお進みください。
⇒ご登録マニュアルはこちら

★受講者の声★

  • ・講師の話し方が明瞭で、内容が入ってきやすかった
    ・講師自らの体験、出来なかった事を始めに伝えてもらえたことが身近に感じられてよかった
    ・数値化の多い現場で働いているので、参考にし深堀していきたい
    ・感覚的な伝え方だけでなく、数値的な内容も取り入れる。段階を踏んだ評価を行い、
     相手にアウトプットを行う点が参考になった
    ・数字を伝えるのではなく数字で伝える。プレゼンのビフォー・アフターがとても印象に残った
    ・部下にどう仕事をさせるかが課題であったが、部下のPDCAを考えて整理する必要性と、
     どう伝えるかが役に立った
ジャンル 管理者・監督職
対象者 管理職、管理職候補の皆さま 
開催日時 2023年6月7日(水)10:00-17:00  
講師 深沢 真太郎
会場 オンラインLIVE形式(Zoom使用)にて開催
 受講当日のご案内
受講料 【受講料】
SQUET特別会員:29,700円
SQUET一般会員:33,000円
会員以外38,500円
※テキスト代、消費税を含みます。

●受講お申込み後、「請求書」をお送りいたします。
 届かない場合は事務局までご連絡ください。

〇オンラインLIVE形式(Zoom使用)にて開催いたします。

〇お申込み受付後、オンラインセミナーへの接続方法等を記載したマニュアルを受講者様のEメールにお送りいたしますので機器の接続テストを実施してください。

〇テキスト(電子データ)は事前に受講者様ご自身でダウンロードいただきます。
※セミナー開催前3営業日(土/日/祝日除く)、受講者様のEメールにダウンロードURLをお知らせいたします。
 郵送で配布いたします場合は別途ご連絡差し上げます。

◆◆受講キャンセルについて◆◆
キャンセルをご希望の場合は、セミナー開催前4営業日(土日祝日を除く)17時までに事務局までご連絡ください。
入金済みの受講料を全額ご返金いたします。

なお、他のセミナーへのお振り替えもいたしかねますので、ご了承ください。代理の方にご受講いただくことは可能ですが、その際は事前に事務局までご連絡ください。

〇お申込み詳細についてはこちらをご参照ください。

※諸般の事情により、やむを得ず開催を見合わせる場合もございます。ご了承ください。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

カリキュラム

<理論編 「財務諸表を読む」以前に必要なこと>
1.数値化していますか?                        
(1)あなたはマネジメントしていますか?
(2)あなたは数字で語っていますか?
(3)あなたは数値化する手法を知っていますか?

2.DX時代の管理職は必須!数値化マネジメントの基本理論     
(1)データの中に「正解」はない
(2)あなたはデータを触る前に「定義」をしているか
(3)目的→(データの)選択→把握→仮説→施策
(4)データは「集める」のではなく「捨てる」
(5)なぜあなたは決められないのか?
(6)重み付け評価を導入せよ
(7)オリジナルの評価式を考えよう
(8)意思決定ツリーで合理的な判断をする
(9)将来価値、現在価値を計算せよ (新入社員の採用は妥当か?)
(10)【演習】あなたの部下が1名減ることの経済効果を算出せよ
(11)【演習】いま決めかねているその問題を数字で決めてしまおう
(12)【まとめ】理論だけでは人は動かせない

<実践編 数字で人を動かし、チームの成果を上げる>
1.成果を出す管理職とそうでない管理職の違い               
(1)それは「3つの質問」の答え方でわかる
(2)ある女性経営者のV字回復秘話に学べ

2.数字で動かす!人を動かし目標達成まで導くコツ 
(1)数値目標は「ヒト」「ジカン」「カネ」で設定する
(2)どの指標を「絶対」にするかを決める
(3)仮説を立てられない人に足りないたった一つのこと
(4)PDCAサイクルが必ず回る12の質問
(5)「絶対指標」がショートしたときに何をするか?(10% 20% 30%)
(6)【演習】12の質問を使い、部下の目標達成までの指導方法を考えよ

3.数字を伝える管理職・数字で伝える管理職               
(1)某企業の管理職研修で起こった実話
(2)あなたは数字を「脇役」にして部下に伝えているか
(3)数字で話せる管理職のメンタリティ
(4)部下はあなたのどこを見ているのか
(5)あなたのBefore&Afterを教えてください

 
※プログラムの詳細は変更となる場合がございますので、ご了承ください。
◎電卓・筆記具をお持ちください。
※撮影・録音はご遠慮願います。

===========================================
【オンラインLIVEセミナー視聴環境について】
●視聴推奨環境(Zoom)
 【PC】以下のOS 要件を満たしたパソコンの使用を推奨します。
    Windows:Windows7 以上、Macintosh:Mac OS X 以上
  ※ACアダプターはコンセントに挿し、電源を確保してください。
 【ブラウザ】Firefox 最新版、Chrome 最新版、Safari 最新版、
     Edge最新版
 【タブレット・スマートフォン】Android 5.0以上 Chrome、iOS 8以上 Safari 
  ※ワークを行う講座ではPC、タブレットでの受講をお勧めいたします。
 【ネットワ-ク】通信速度30Mbps 以上を推奨
  ※有線LANまたはWi-Fi接続を推奨します。
  ※公衆・フリーWi-Fi、テザリングの利用は、接続が不安定になるため推奨しません。
  ※データ通信容量については受講者ご自身で確保をお願いします。
  ■通信速度を測定する方法■
   Googleの検索窓に「スピードテスト」と入れて検索すると、通信速度を測定することが
   できます。
●オンラインLIVE セミナー当日の受講環境は以下にご留意ください。
 【会場】貴社施設内(個室をお勧めします)、騒音が入らないご自宅の書斎やリビング等、
     周辺環境の静かな場所でご参加ください。カフェなどのオープンスペースは
     ご遠慮ください。
===========================================

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

ページトップへ戻る