習慣化された行動をチェックせよ!営業の基本と実践【東京来場形式_T402】
セミナーのねらい
“デキる営業”になるには、まずは、自己成長を実感できる素晴らしい職種につけたことを喜び、そして営業の基本となる心の持ち方・行動・スキルを身につけなければなりません。その上で、営業プロセス(クロージングに向けての行動ステップ)と営業サイクル(各プロセスにおける営業活動ポイント)という営業の基本理論を学び、現場で実践できる営業力を習得することが重要です。
このセミナーでは、営業担当者に必要な基本と、トップ営業への基礎となる「心の持ち方」「行動」「スキル」を身につけていただきます。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。
★受講者の声★
- ・営業職として、どのような方向へ進んでいけば良いかの判断軸ができた。
・会話を続ける方法、情報収集の方法など、大変参考になりました。
・「今からやること・できること」を示していただき、とても有難かった。
新入社員であっても、今からできることはきちんと行動に移していきたいと思う。
・話をすることが営業ではなく、話を聞くことが営業だということが印象的だった。
・自分の営業に対する姿勢や取り組み方を見直せました。
・基本的な手順を「見える化」して説明していただいたのがよかった。
・ポジティブになるコツが少し見えてきました。
・講師の話し方が聞きやすく、事例や統計をまじえた話に説得力を感じた。
・グループワークで他社の方の意見が聞けて参考になった。
ジャンル | 営業・マーケティング |
---|---|
対象者 | 新任・若手営業担当者の皆さま |
開催日時 | 2025年6月12日(木) 10:00-17:00 |
講師 | 岩月 康隆 |
会場 | 東京セミナールーム(オランダヒルズ森タワー24F) 受講当日のご案内 |
受講料 | 【受講料】 SQUET特別会員:34,100円 SQUET一般会員:37,400円 会員以外:42,900円 ※テキスト代、消費税等を含みます。昼食のご用意はございません。 ●「受講証」はマイページより出力できます。出力が難しい場合は会場にてお名刺等でご本人確認をさせていただきます。 「請求書」は別途お送りします。 届かない場合は事務局までご連絡ください。 ◆◆受講キャンセルについて◆◆ 開催日の前日(土日/祝日を除く)17:00までに事務局までご連絡ください。 入金済みの受講料を全額ご返金いたします。 その後のキャンセルについては、ご入金の有無にかかわらず受講料を申し受けます。 なお、他のセミナーへのお振り替えもいたしかねますのでご了承ください。 代理の方にご受講いただくことは可能ですが、その際は事前に事務局までご連絡ください。 やむを得ず欠席をされた場合は、セミナー資料を後日お送りいたします。 〇お申込み詳細についてはこちらをご参照ください。 ※諸般の事情により、やむを得ず開催を見合わせる場合もございます。ご了承ください。 |
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。
講師プロフィール
有限会社アクチャーコンサルティング 代表取締役
目標達成営業コンサルタント 岩月康隆 氏
目標達成営業コンサルタント 岩月康隆 氏
BtoBビジネスにおける営業目標を恒常的に達成する『仕組み』構築の専門家。
独自に開発した営業目標を達成する『3つの仕組み』を核とした〈目標達成プログラム〉を用いて、組織営業導入をコンサルティングの主軸に実践指導を行っている。指導先から「組織営業の仕掛け人」と称され、惰性営業から脱却したい経営者や新規開拓ができない営業に頭を悩ます企業からの指導依頼を多く受けている。研修・セミナーでは、新任営業の基礎・基本教育から営業部・課長の営業マネジメント手法まで、営業指導を得意とし、戦略から戦術、戦闘に落とし込むプロセス構築と実行の仕組みを提供している。研修・セミナー受講者によるアンケートの結果でも、毎回高い評価を得ている。
独自に開発した営業目標を達成する『3つの仕組み』を核とした〈目標達成プログラム〉を用いて、組織営業導入をコンサルティングの主軸に実践指導を行っている。指導先から「組織営業の仕掛け人」と称され、惰性営業から脱却したい経営者や新規開拓ができない営業に頭を悩ます企業からの指導依頼を多く受けている。研修・セミナーでは、新任営業の基礎・基本教育から営業部・課長の営業マネジメント手法まで、営業指導を得意とし、戦略から戦術、戦闘に落とし込むプロセス構築と実行の仕組みを提供している。研修・セミナー受講者によるアンケートの結果でも、毎回高い評価を得ている。

カリキュラム
【セミナーのポイント】
①「理論→ワーク」を行うことで、自己の営業のクセ、パターンを修正し、
“デキる営業”へ向けた気付きと行動への動機付けを行います。
②研修で作成する営業トーク、営業プロセス・サイクルを現場で実践活用
できるよう解説いたします。
1.オリエンテーション
2.営業の仕事って何だ?
1)営業とは何なのか
2)営業「プロ」への道はある!
3)営業を仕事と思うな!営業こそ人生の「生きる力」になる
4)営業はいつも見られている!これだけは気をつけろ!
5)デキる営業が実践している営業の基本とは
3.営業の基本は「人生の基礎力」だ!
《営業の基本》コミュニケーション力と人間関係力を強化する
1)コミュニケーション力の強化 個人ワーク
①3つのコミュニケーション力とは?
②会話が生まれる3つの「あいさつ」、それがこれだ!あなたはできていますか?
2)人間関係力の強化 ワーク
①人間関係構築の4つの法則とは?
4.トップ営業は、営業の基本を習慣化している!
《営業の基本》営業の「心・技・体」を極める
1)営業はまず「心(マインド)」を鍛えよ! 個人ワーク
①使命感・夢・目標を持て!相手を好きになれ!
2)次に「技(スキル)」を鍛えよ ワーク
①あなたは会社の説明、商品の説明ができているか?
お客さまの知りたい情報だけを伝えているか?
②本当にお客さまのことを知っているか?情報収集が営業の始まりだ
③聞き上手になっているか?
④なぜお客さまと会話が続かないのか?それにはコツがある!
3)最後に「体(アクション)」に移せ! 個人ワーク
①営業プロセス…これがクロージングへのアプローチシナリオだ!
②営業サイクル…営業にはBOA、3つの営業がある
③訪問目的とシナリオの設定
④リピート&紹介獲得への道
◎筆記用具をお持ちください。
※録音・録画はご遠慮願います。
※プログラムの詳細は変更となる場合がございますので、ご了承ください。
①「理論→ワーク」を行うことで、自己の営業のクセ、パターンを修正し、
“デキる営業”へ向けた気付きと行動への動機付けを行います。
②研修で作成する営業トーク、営業プロセス・サイクルを現場で実践活用
できるよう解説いたします。
1.オリエンテーション
2.営業の仕事って何だ?
1)営業とは何なのか
2)営業「プロ」への道はある!
3)営業を仕事と思うな!営業こそ人生の「生きる力」になる
4)営業はいつも見られている!これだけは気をつけろ!
5)デキる営業が実践している営業の基本とは
3.営業の基本は「人生の基礎力」だ!
《営業の基本》コミュニケーション力と人間関係力を強化する
1)コミュニケーション力の強化 個人ワーク
①3つのコミュニケーション力とは?
②会話が生まれる3つの「あいさつ」、それがこれだ!あなたはできていますか?
2)人間関係力の強化 ワーク
①人間関係構築の4つの法則とは?
4.トップ営業は、営業の基本を習慣化している!
《営業の基本》営業の「心・技・体」を極める
1)営業はまず「心(マインド)」を鍛えよ! 個人ワーク
①使命感・夢・目標を持て!相手を好きになれ!
2)次に「技(スキル)」を鍛えよ ワーク
①あなたは会社の説明、商品の説明ができているか?
お客さまの知りたい情報だけを伝えているか?
②本当にお客さまのことを知っているか?情報収集が営業の始まりだ
③聞き上手になっているか?
④なぜお客さまと会話が続かないのか?それにはコツがある!
3)最後に「体(アクション)」に移せ! 個人ワーク
①営業プロセス…これがクロージングへのアプローチシナリオだ!
②営業サイクル…営業にはBOA、3つの営業がある
③訪問目的とシナリオの設定
④リピート&紹介獲得への道
◎筆記用具をお持ちください。
※録音・録画はご遠慮願います。
※プログラムの詳細は変更となる場合がございますので、ご了承ください。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。