三菱UFJビジネスセミナー

【新企画】 今こそ営業の「断捨離」を実践し、付加価値を最大化しよう!営業生産性向上セミナー ~「営業ムダとり」「営業DX」実践法【大阪来場形式_S411】

  • ★本セミナーは来場形式とオンラインLIVEの同時開催です。(こちらは来場形式のご案内です)
     オンラインLIVEセミナーはこちら

セミナー概要・ねらい

  ~時代が求める営業スタイルを具体的かつ実践的にお伝えします~

営業担当者の皆様から、上司の指示通りに活動しても成果が出ない、毎日残業している、何が非効率なのか分からないし、誰も教えてくれない・・・ などのお悩みごとを、よくお聞きします。
昔ながらの非効率な営業活動方法では、売上・利益の獲得もままならず、生産性も向上できない状況です。
今まさに営業は、大きな転換期を迎えており、価値の大転換を受け入れつつ、自らが変革しなければ、生き残ってはいけません。
このセミナーでは、
  ①どのように付加価値を最大化し生産性を向上させるべきか?
  ②そのための営業現場のムダをどのように排除するべきか?
  ③令和時代のコンサルティング営業の設計
など、
現実的な着眼点から営業活動を見直す手法を「実践型コンサルタント」が解説します。

        ◆◆ 本セミナーの目的 ◆◆
 ・ 今後の営業部門の生産性向上の方法を理解できるようになる
 ・ 営業現場のムダを排除する方法を習得し、すぐ実践できるようになる
 ・ 「三方よし」を軸としたコンサルティング営業の実践方法の習得

【ログイン確認】

セミナー申込ID・パスワードご登録済の方は、「セミナーマイページ」にログイン後、
「申込画面へ」にお進みください。
※「セミナーマイページ」はSQUETログインID・パスワードとは異なります。
初めてご利用の方、不明な方は「申込画面へ」にお進みください。
⇒ご登録マニュアルはこちら

ジャンル 営業・マーケティング
対象者 営業担当者、営業リーダー、営業マネジャーの皆さま
開催日時 2025年11月10日(月) 10:00-17:00  
講師 世古 誠
会場 大阪セミナールーム(ハービスOSAKAオフィスタワー19F) 受講当日のご案内
受講料 【受講料】
SQUET特別会員:34,100円
SQUET一般会員:37,400円
会員以外:42,900円
※テキスト代、消費税等を含みます。昼食のご用意はございません。

●受講お申込み後、「受講証」はマイページより出力できます。
「請求書」は別途お送りします。
届かない場合は事務局までご連絡ください。

◆◆受講キャンセルについて◆◆
開催日の前日(土日/祝日を除く)17:00までに事務局までご連絡ください。
入金済みの受講料を全額ご返金いたします。
その後のお取消しについては、ご入金の有無にかかわらず受講料を申し受けます。
なお、他のセミナーへのお振り替えもいたしかねますのでご了承ください。
代理の方にご受講いただくことは可能ですが、その際は事前に事務局までご連絡ください。
やむを得ず欠席をされた場合は、セミナー資料を後日お送りいたします。

〇お申込み詳細についてはこちらをご参照ください。

※諸般の事情により、やむを得ず開催を見合わせる場合もございます。ご了承ください。

講師プロフィール

株式会社ミライの営業 代表取締役 
「営業ムダとり🄬」コンサルタント  世古 誠
日本で唯一の「営業ムダとり®」コンサルタント。「皆楽経営®」提唱者。大手企業から中小企業まで570社を超える企業のコンサルティング経験。過去の研修受講者数は7,850名を超え、実践型研修講師としても第一線で活躍。年間のセミナー・研修実施回数は80回を超える。研修受講者満⾜度、驚異の4.933点を獲得。伴⾛型コンサルティングにも定評があり、実践にこだわるコンサル⼿法の独⾃性と優位性は、実践企業の成⻑が証明している。近年は中⼩企業のDX推進コンサルも展開中である。著書に「営業リーダーは仕事をするな!」(あさ出版)、「テレワーク時代に売上を向上させる『ムダとり』戦略!」、「DXを“売上”に繋げる“ミライの営業”マニュアル」(ごま書房新社)がある。

カリキュラム

1.オリエンテーション
  1)今こそ、営業スタイルの進化の絶好機   グループワーク 
  2)コンサルティング営業の実践で他社を圧倒する


2.売上と利益を向上させる「ムダとり」戦略
  1)自社のドメインを再定義せよ!
  2)営業生産性の測定(Before after)   個人ワーク 


3.営業の「断捨離」で競合他社と差異化する!
  1)「断捨離」+「三方よし」の営業だけが生き残る
  2)取り組む順序で成否が決まる!
  3)営業DXは「ムダとり」なくして成功なし


4.生産性を高めるファーストステップ「捨」
  1)誰でもできる「営業ムダとり」実践法①
   ~分析が肝~      個人ワーク 
  2)顧客・商品・社内業務のムダを排除する
  3)非接触で売る方法を考える


5.狙いを絞るために実践する「断」
  1)入ってくる要らない仕事は最初から断る
  2)断る基準を決め、組織的にムダを省く
  3)組織で取り組むシクミの構築    個人ワーク   グループワーク 


6.昔からの営業を見直し、新たな営業を始める「離」
  1)顧客に「何で覚えられたいのか?」を考える
  2)「オンライン×リアル営業=成果∞」を実現する
  3)営業は「個」から「チーム」で取組む時代になった
  4)ダム式営業術をマスターし実践する


7.顧客も世間もよい「三方よし」の営業こそが生き残る!
  1)営業不変の法則「三方よし」に今こそ学ぶべし!
  2)誰でもできる「営業ムダとり」実践法②
   ~成果はシナリオで決まる~    個人ワーク 
  3)誰でもできる「営業ムダとり」実践法③
   ~商談フローを作り実践する~   個人ワーク 


8.自社の実態を把握する
  1)「営業ムダとり」チェックシートで

   自社の実態を見える化する    チェックシート 
  2)自社のムダの棚卸しと手順の設計  個人ワーク   グループワーク 
  3)自社の成功シナリオを作成してみる


9.いよいよニューノーマルな営業の時代へ
  1)「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」を点検する
  2)最後は「人」と「人」の関係性が決め手になる
  3)成功者が意識している点を強化しよう


※プログラムの詳細は変更となる場合がございます。ご了承ください。
◎筆記具をお持ちください。
※撮影、録音はご遠慮願います。

 

ページトップへ戻る