三菱UFJビジネスセミナー

【新企画】 未来を担う人財を育てる!部下・後輩の成長を促す実践的OJTスキル習得セミナー【オンラインLIVE_S202】

  • ★本セミナーは来場形式とオンラインLIVEの同時開催です。
     (本セミナーはオンラインLIVE形式です)

     来場形式はこちら

セミナー概要・ねらい

 ~一人ひとりの価値観を見定め、自己成長させる仕掛けづくり~

このセミナーでは、部下・後輩を指導する立場にあるOJT担当者が、自己理解を深め、効果的なリーダーシップを発揮し、部下や後輩の成長を支援・育成するための実践的なスキルを習得していただきます。
まず、自己分析を通じて指導担当者自身の課題や思考のクセを把握し、固定概念からの脱却を図ります。
これにより、自己管理能力を高め、冷静かつ客観的に業務に取り組む基盤を築きます。
次に、リーダーシップの発揮に必要な5つの理論(ルール、位置、利益、結果、成長)を徹底的に落とし込むことで、リーダーとしての信頼性を高め、部下・後輩を、更にはチームを効果的に成長へ導く力を養います。
最後に、価値観の異なる部下や後輩の資質を理解し、その可能性を引き出すためのテクニックを習得します。
自信を持たせるための具体的な方法を学ぶことで、部下や後輩が自らの能力を最大限に発揮できる環境を整えます。
これにより、チーム全体のパフォーマンス向上を目指します。
この研修を通じて、メンバーのみならず、指導担当者自身の自己成長と、チームの成長を同時に実現するための総合的なスキルを身につけることを目指します。

========================================
【ご受講にあたっての注意事項】
○本講座には、ご自身のパソコン、スマートフォンやタブレットを用いた、
 オンラインLIVEセミナーの視聴環境が必要です。
○本セミナーでは視聴に際し、受講者のメールアドレスが必要です。
 受講者以外の方がお申込み手続きをされる場合には、お申込みページ内の
 『受講者E-mail』又は『ご連絡事項』に受講者のメールアドレスの記載を
 お願いいたします。
○著作権保護の為、共有IDでのご利用や、画面を投影してのご利用など、
 受講者ご本人以外の視聴はお断りいたします。
○録音・録画はご遠慮願います。
========================================

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

【ログイン確認】

セミナー申込ID・パスワードご登録済の方は、「セミナーマイページ」にログイン後、
「申込画面へ」にお進みください。
※「セミナーマイページ」はSQUETログインID・パスワードとは異なります。
初めてご利用の方、不明な方は「申込画面へ」にお進みください。
⇒ご登録マニュアルはこちら

ジャンル 中堅社員・若手社員
対象者 すべてのOJTご担当の皆さま
開催日時 2025年4月25日(金) 10:00-17:00  
講師 井上 舞
会場 オンラインLIVE形式にて開催(Zoomを使用)
 受講当日のご案内
受講料 【受講料】
SQUET特別会員:34,100円
SQUET一般会員:37,400円
会員以外:42,900円
※テキスト代、消費税等を含みます。

●受講お申込み後、「請求書」を別途送付いたします。
 届かない場合は事務局までご連絡ください。

〇オンラインLIVE形式(Zoom使用)にて開催いたします。

〇お申込み受付後、オンラインセミナーへの接続方法等を記載したマニュアルを受講者様のEメールにお送りいたしますので機器の接続テストを実施してください。

〇テキスト(電子データ)は事前に受講者様ご自身でダウンロードいただきます。
※セミナー開催3営業日前(土/日/祝日除く)17:00までに、受講者様のEメールにダウンロードURLをお知らせいたします。
 郵送で配布いたします場合は別途ご連絡差し上げます。

◆◆受講キャンセルについて◆◆
キャンセルをご希望の場合は、セミナー開催4営業日前(土日祝日を除く)17時までに事務局までご連絡ください。
入金済みの受講料を全額ご返金いたします。
ただし、テキスト受領後(開催の3営業日前にメールにてご案内予定)のキャンセルは、ご入金の有無にかかわらず受講料を申し受けます。
なお、他のセミナーへのお振り替えもいたしかねますので、ご了承ください。代理の方にご受講いただくことは可能ですが、その際は事前に事務局までご連絡ください。

〇お申込み詳細についてはこちらをご参照ください。

※諸般の事情により、やむを得ず開催を見合わせる場合もございます。ご了承ください。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

講師プロフィール

キャリアアップ・ラボ株式会社  チーフコーディネーター
井上 舞 氏 
祖母が営む旅館を引き継ぐため、若女将としての修行を英才教育として受け、和の文化を学びながら育つ。学生時代には大手下着メーカーにヘッドハンティングされ、モデルとして活動しながらマーケティング戦略を学ぶ。キャリアチェンジ後には、様々な企業とタッグを組み、マーケティングの知識を生かした組織活性化の仕組みづくりや、適性分析を活用したオリジナルの教育制度を確立し、従業員や社員が自然と行動変容を起こす講師として活躍している。

カリキュラム

1.自己分析から、課題と思考のクセを明確化する

  ~自分をコントロールすることの重要性~

 1)「カッツ理論」を用いた自己分析

  ①テクニカルスキル

  ②ヒューマンスキル

  ③コンセプチュアルスキル

 

2.リーダーシップを発揮するために必要な5つの理論学習

 1)ルール ~場の空気ではなく言語化されたルールをつくる~

 2)結果  ~対等ではなく上下の立場からコミュニケーションをする~

 3)利益  ~利益の有無で人を動かす~

 4)結果  ~プロセス評価ではなく結果を見る~

 5)成長  ~目の前の成果ではなく未来の成長を選択する~

 

3.部下・後輩の素質を見抜き可能性を引き出す

  ~自身を持たせるためのテクニックを習得~

 1)尊敬されるリーダーの条件

 2)「4つのタイプ分析」で戦略的にニーズを掴む

 3)部下育成チェックシート

  ~自分のマネジメントを客観的に把握する~

 4)コミュニケーションの大前提

 5)部下後輩の成長を促すテクニック5STEP



◎筆記具をご用意ください。
※録音・録画はご遠慮願います。
※プログラムの詳細は変更となる場合がございますので、ご了承ください。

 

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

ページトップへ戻る