社内外の協力関係を引き出す力をつける【大阪開催201】<来場形式>交渉力・社内調整力強化セミナー
- 交渉なくして成果なし!
========================================
★このセミナーは来場形式のリアル開催とオンラインでの同時開催をいたします★
※こちらのサイトは「来場形式」の申込みになります。
※オンライン形式のセミナーはこちらまで
セミナー概要・ねらい
交渉力・社内調整力とは社内外において欠かすことのできないビジネス能力です。
社外においては、取引先とWIN-WINの関係を築き、社内においては、部門間協力により会社の利益を確保することができる人材育成が求められます。
このセミナーでは、交渉力・社内調整力を身につけることを目的とし、交渉に必要な考え方や戦術を学んでいただきます。
ぜひご参加いただき仕事力向上の大きなきっかけとしていただきたいと思います。
- ※ 2020年6月8日以降お申込み実施の方は、派遣責任者のログインIDで ログインの後、お申込みください。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。
ジャンル | 中堅社員・若手社員 |
---|---|
対象者 | 中堅社員・若手社員の皆さま |
開催日時 | 2021年04月23日(金)10:00~17:00 |
講師 | 岡本 充智 |
会場 | 大阪セミナールーム(ハービスOSAKAオフィスタワー19F) 会場マップご案内 |
受講料 | 【受講料】 SQUET特別会員 26,400円 SQUET一般会員 29,700円 会員以外 35,200円 ※テキスト代、消費税等を含みます。昼食のご用意はございません。 ◆◆受講お取消しについて◆◆ 開催日の前日(土日/祝日を除く)17:00までにご連絡ください。 入金済みの受講料を全額ご返金いたします。 その後のお取消しについては、ご入金の有無にかかわらず受講料を申し受けます。 なお、他のセミナーへのお振り替えもいたしかねますのでご了承ください。 ただし、代理の方にご出席いただくことは可能です。 やむを得ず欠席をされた場合は、セミナー資料を後日お送りいたします。 ●受講申込み後、「受講証」はマイページより出力ください。「請求書」はご郵送いたします。 届かない場合は TEL 06-7637-1410 までお問い合わせください。 ※諸般の事情により、やむを得ず開催を見合わせる場合もございます。ご了承ください。 |
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。
講師プロフィール
株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役 岡本充智 氏
京都工芸繊維大学卒業。アシックス、住友ビジネスコンサルティングにて商品開 発、新規事業、マーケティング、販路開拓、組織活性化、人材育成に携わる。その 後、ITコンサルティングのパワー・インタラクティブ、教育コンサルティングの教 育総研を設立。ともに代表取締役に就任。

カリキュラム
1.ビジネスにおける交渉力とは
(1)交渉なくして成果なし
(2)交渉のポイントは人と問題にある
(3)交渉相手のホンネを見つける質問とは
2.行動タイプに合わせたコミュニケーション術
(1)相手の行動タイプを知る方法
(2)行動タイプ別のコミュニケーションの取り方
(3)タイプ別やってはいけない言動とは
3.論理思考で生産性の高い交渉を進める
(1)論理思考でなぜ生産性が上がるのか
(2)論理思考力を磨くトレーニング
(3)ピラミッド構造による課題の見える化
4.社内調整力を持てば仕事が進む
(1)なぜ社内調整力を身に付けなければならないか
(2)仕事をうまく進めるための社内調整のやり方
(3)社内キーマンリストの作り方
5.優位に立てる交渉戦術チェックリスト
(1)問題解決型の交渉の進め方
(2)相互の利益を確保するシナリオづくり
(3)批判的な相手への対応方法
6.まとめ
◎筆記具をご持参ください。
※撮影、録音はご遠慮願います。
※プログラムの詳細は変更となる場合がございますので、ご了承ください。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。